ブログ名 - コピー (2) - コピー

こんにひは!ブロマガがらコピーしてきました。

超私的合作V


この動画の話です!見ろ!!!!


◆作る前の話

もともとは、ここ一年で使い始めた素材をメインにしようと思ってたのですが、パート選びの際にテキトーに最後の方選んだらそこになってしまったので、できるだけ尖った構成にしたいと思いました。
オセロとリズム天国は必ず入れたいなと思って考えていたら、自然に素材選びがゲームに寄っていました。
考えがまとまってくると、方眼に合わせて配置する方向に決まっていったので、そういった素材に寄っています!


◆動画全般の話

やっぱりドットをきっちり映したいので、すべてのスプライトの座標は(拡大前で)小数にならないようにする必要がありました。

そういうのが楽にできるスクリプトないかなと思って探してみたら…

ありました。 <'21/12/06追記>消えてました。
もともとゲーム再現とかの用途に作られたみたいで、本当に作りたい動画にピッタリのスクリプトでした!

<'21/12/06追記>中間値を整数で出力するトラックバーです。

 

あとはスプライトを動かすのに便利なスクリプトがないかなと思ってたら…

同じ人が作ってました。
スプライトを同じ画像に収める必要がありますが、これだけで動かすのがグッと楽になります!
ドット絵動かすときにほぼ必須なくらいです!ヤバいです!!
(カービィのアレ作るときに使いたかった)

<'21/12/06追記>縦横方向に配置されたスプライトのデータからスプライトアニメーションを出力するアニメーション効果です。

 

◆素材ごとの話

★GBテトリス

[過去使用:900合作,私的ヘルタースケルター]

   窒息以外の音使うの初めてですね…。
 後半TGMに変えたかったのですがなんやかんやで断念しました。
 その名残もあって後半は原作にない20Gです。かなりゴチャゴチャしちゃいました…。
 ブロックが8*8なので拡大したらメチャクチャ場所とってレイアウトに困りました。
 前半部分はレベル0の速さで自由落下してます。滞空時間長いので気づきにくいかも?
 ちゃんとGBテトリスの回転法則で回ってます。
 しかも列消して落下するときの動きもこだわってます。(フレーム単位で見ないとわからないかも)

 

SFCオセロ
[過去使用:バトライド合作,備長炭]

   僕だったらこれって感じのやつですね…!
 パス音使うために手詰まりにさせたかったので棋譜作成にかなり時間使いました…。
 棋譜はこちら(→)です。思ってたより苦戦しました。
 今までの個人作でもそうなんですが、こんな感じに作ってます。

 レイヤごとに石の座標を固定して、レイヤ番号を画面に表示しておいて作業効率を上げています。
 置けない場所を指定したときのブザーも使うので、指カーソルを追加したのですが、相手が置く前に動き始めていて凄いことになっちゃいましたね…。

 

リズム天国
[過去使用:俺合作,私的ヘルタースケルター]

   グリッド配置するならリズムーブ(ゴールド)かなと思ったんですが、なんかビミョーだったのでポリリズムにしました。
 これだけ音量の調節が難しくて苦労したので、ちょっと音聞こえにくいかもしれないですね!
 先述のスプライトアニメ向けのスクリプトを両方使っています。
 ・ブロック,赤いモノのアニメーション→スプライトアニメ
 ・赤いモノの移動→整数トラックバー
  (跳ね上がる動作は1Fずつ座標打ちした座標エフェクトを重ねている)
 スプライトアニメエフェクトのおかげで数フレームごとに画像を取り替える操作がなくなって楽に作れました!

 

ポケモン赤緑ピカチュウ
[過去使用:なし]

   そのうち他の音MADで使おうと思ってます!

 

GBAもじぴったん
[過去使用:なし]

   方眼に合わせるならこれ使いたいと思って入れたんですが、けっこう作業が大変でした。
 辞書は一応GBA版とSwitch版で確認してます。「リベンジ」が無いのが意外でした…。
 音源はPSP版のサントラに入ってるSE集を使いました。連鎖ボイスもそれに合わせてます。
 あらかじめ組んだ文字の並びからはあまり長い連鎖ができなかったので、連鎖ボイスがずっと同じです…。トホホ~!

 スプライトを配置するときに座標の組み合わせが決まってる場合は、だいたいの場合画面に表示した座標の数字を直打ちしています。決まった座標にドラッグして置こうとすると時間かかるんですよね~!
 あと、最近の作品からフィルタ効果を別にして置くことを覚えました。上の画像の場合は連鎖時の拡大率変化にメチャクチャ中間点を置くのですがそれをメディアオブジェクトにつけたくないので分けてます。使いまわしが楽になりますね!(ポリリズムで跳ねるときの座標移動にも使ってます)


 辞書の中の文字は、偶然使われているフォントを最近知ったのでそれで再現しました。
 ただ、AviUtl上で文字を打ってもビットマップ表示にならないので、Windows標準のメモ帳に書いたものを使用しています。
 「私的合作」「いわれなきリベンジ」以外はゲームに収録されているテキストをそのまま引用しています。

 

★Baba Is You
[過去使用:なし]

   これも方眼テーマにしたときに入れたいなと思って入れました。
このゲーム単体で音MADって難しいのでこういう場所でしかうまく使えないですね…!
 You不在時にBGM止まるのが印象的なので、この音MADにも組み込んでみたのですが、上手くハマりました!楽しい!!
 とりあえず全オブジェクトに同じスプライトアニメエフェクトがついています。

 Babaが消滅するときのエフェクトは、スクリプト制御で整数座標のパーティクル出力をしています。(白がゲーム内エフェクトのキャプチャ、水色が自作のやつです)
出力点は本体中心から半径11pxの円内、1f毎に1px相当の距離を移動します。


 パート最後の全オブジェクトが消えるエフェクトは、先程のパーティクル出力を格子上の座標に並べて配置しています。(個々に違うシードでランダム描画)
 これ使わなかったらかなりの肉体作業になってましたね…。スクリプト制御ってすごい!

 


◆おまけ

★全パート別々



★アニメーション効果配布

オブジェクトを等間隔に配置するアニメーション効果を作りました。
【こちら】からどうぞ!